· 

全く初めてから3か月で小学校ドラムオーディションに合格!

全く初めての状態から、小学校のドラムオーディションを受けたいとの事で、9月から通ってくれていたYちゃん。

 

合格しました〜!!と嬉しい連絡がありました。

 

曲は、「ユーロビートディズニーメドレー」、テンポ152の16ビートで、ドラムソロもある難曲です。

 

レッスンを始めた当初は、テンポ100で8分音符を片手で叩くのがやっとだったのですが、

猛練習の結果、かなりの精度で演奏できるようになりました!

 

経験者を含め大勢のライバルがいる中、

12月の選考オーディションに見事合格!

 

そして迎えた2月の本番!🥁

ステージで演奏する機会を勝ちとり、無事に演奏を終えたとの事で、先程お母様が本番の演奏動画を送ってきてくださいました✨️

 

凄すぎるぞ、Yちゃん!💦

こんなペースで上達するのは、かなり稀なことなので本当に驚いています!

 

 

Yちゃんは、ドラムを始める前は本格的にダンスをやっていたとの事で、反復練習をしっかりやってくれたり、リズムに乗せて身体の動きを合わせたりする土台が出来ていたのもあり、驚異的な上達につながったんだと思います。

 

本人の頑張りはもちろんですが、ご家族の強力なサポートがあってのことですね!

 

子供の成長を見守る姿勢として、「興味を持つタイミング」と「伸びるタイミング」とが重なる時に、サッと後押ししてあげられる体勢でいる事がとっても大事なんだなと思いました。

 

すごく自信がついただろうし、この経験はきっと一生物ですよね!! 💎

 

 

逆にいうと、

ドラムをずっと頑張っていた子が、🥁→?✨

ふと何か別のものに挑戦した時に、もの凄く成果が出る!っていうことも考えられるので、

全ては繋がるんだな~と、ワクワクする気持ちになれました。

 

 

物凄い成長スピードで、見事に結果を出してくれたYちゃんとサポートしてくださったご家族の皆さん、機会を作ってくれた小学校や、一緒に頑張ってくれたお友達にも、本当に感謝です。

 

感動をありがとうございました!!